From:山口恵里香
一緒に働いているうちに恋に落ちてしまった…。
彼に彼女がいることは分かっているけど、心が言うことを聞かない!
こんなとき、あなたならどうしますか?
すぐに諦める?それとも奪いたい?
どちらの選択肢を選ぶにしてもリスクはつきものです。
そこで今回は、彼女がいる人を好きになってしまったときの対処法についてご紹介いたします。
諦める?諦めない?
彼に彼女がいる以上、本来は諦めるべきです。
ですが、一度、恋をしてしまった以上、なかなか抜け出せないもの…。
彼をみるたびに胸が苦しくなるなんて、すっかり恋モードですよね。
この場合、もちろん彼女という存在がいますから、アプローチしたところで叶う可能性は0に近いでしょう。
もちろん、すでに彼女との関係が冷え切っている場合はアタックするメリットはありますが、あきらかに周りからみてお似合いの二人の仲を裂く勇気は出てこないはず。
貴重な結婚適齢期を、可能性が低い恋にかけていてもいいのかどうかよく考えて!
彼女の立場になって考える
彼が欲しいと思うと一直線に走る人がいますが、まずは冷静になって考えてみましょう。
もし、あなたが彼の彼女だったらどう思いますか?
特に何も思わなければ、そのままアプローチしても構わないかもしれません。
ただし、少しでも罪悪感を覚えるなら、推し進めてはいけません。
彼女の立場だったら、きっと自分の彼氏にアタックしてくる女性に対して「なんなの、こいつ?」と思っちゃいますよね…。
たとえ恋愛においても、自分がされて嫌なことはしない、という選択肢を選んだほうが最終的には幸せになれるかも!?
アプローチはOK、二番手はNG
どうしても諦めきれないなら、気が済むまでアプローチし、玉砕するなり、彼氏になってもらうなり、自由に恋愛を楽しめばいいのです。
しかし、彼の彼女になりたい思いが強すぎて、いつの間にか二番手になっていないように気をつけましょう。
どんなにベッドの中で「お前が一番」と言っていても、必要な用事が終われば、彼女の元へと帰っていくのです。
いつまでも空しい恋に時間をかけている場合ではありません。
彼を追いかけることに夢中になって振り回されないように気をつけて!
▼関連記事
弱くなっているときはチャンス!
唯一効果的な作戦は、彼が弱っているときがチャンス!
たとえば彼が彼女と喧嘩をして別れようかどうか考えているなら、とりあえず相談にのっておきましょう。
あなたに対して愚痴をこぼすということは、彼はそれだけあなたを信頼している証拠。
ただし、あくまでも相談に乗るだけでいいんです。
ベッドで相手をする必要はありません。
順番を間違えると、結局彼はまた彼女の元へ戻っていってしまいます。
周りに迷惑をかけないように
彼もあなたも同じ職場だとしたら…。
彼を追いかけるにしても諦めるにしても、お互いに同じ職場にいる以上、周囲に迷惑をかけないように気をつけましょう。
もし、どうしても諦めきれず彼を追いかけたいなら、たやすく周囲に相談してはいけません。
特に同じ職場の人には!
いつの間にか噂が広がり、彼の仕事に影響したら、本末転倒です。
あくまでも周りに迷惑をかけない範囲で彼との距離を縮めましょう。
いかがでしたか?
彼女がいる人を好きになってしまったのは仕方がありません。
納得がいくまで追いかけるのも一つの選択肢ではありますが、彼女との幸せを壊してまで、本当に彼と付き合いたいのかをよく考えるべき!
もし今の恋を進めていくなら、お互いの仕事に影響しないように気をつけましょう!
♥こちらの記事もおすすめ♥
・媚薬、試してみない?飲むだけでアソコがキュン!な魔法のおくすり♡
[su_row]
[su_box box_color="#ff7397" title="【PR】彼ともっとラブラブになりたいなら♡"]
ニオイ・黒ずみゼロのデリケートゾーンで、ビキニもプールもエッチも自信満々になれちゃいます♡
[/su_box]
[/su_row]