From:沖田涼
今回の特集タイトルが【過去の男たちにさよなら】ってことですが、俺に言わせれば
「男の側はもうとっくにアナタにさよならしてます」
って感じ。
どーも。
リアルタイムで復縁を迫られている沖田です。
さて、あなたは彼氏と別れたときどんな行動をとりますか?
◆キッパリ関係を断ち切る
◆別れても友達になる
◆ヨリを戻したいから頑張る
色々あると思うけど、今日は3つ目の彼を忘れられない、隙あらば復縁したい!と思いながら未練タラタラで毎日を過ごしてるあなたに向けた話をします。
その呪縛から解放されて欲しいと心から願っている。
だから、ちょっと厳しいことを言うようだけど…
過去の男を未練がましくいつまでも引きずってる女って
見苦しい。気持ち悪い。虫唾が走る。
反吐が出る。滑稽。無様。
うん、このくらいで止めておこう。
きっとあなたは理解してないのでしょう。
どうして別れたのかを。
それは、
「喧嘩して別れた」
「私の性格がダメで振られた」
なんて表面的なことではないのだよ。
もっと根本的な部分。
具体的に言うと…
2人の立っているステージが変わったから。
これに尽きます。
どんなに喧嘩しようが別れない人は別れない。
どんなに性悪女でも別れない人は別れない。
でも、ステージが変わったらもう無理なんです。
この「ステージ」って言葉、言い換えるならゲームの「レベル」みたいなもの。
レベル1の人と、レベル100の人は長く共存はできません。
実力差がありすぎて、レベル100の人は何も得られるものが無いから、いつまでも一緒に居ることに耐えられないんです。
だから、さよならして自分とレベルの近い人と付き合う。
あなたと彼もそれと同じ。
たいていの別れの原因の根本はこれです。
どちらか一方のレベルアップに、もう片方がついていけなくなるのが理由。
よく聞く価値観の相違なんかもこれに当てはまるでしょう。
でも、あなたはこれを理解していないから、ただただ、復縁を望んで未練タラタラになってるわけです。
しかも、彼が自分より上のステージにいるから魅力的に見えて仕方ない。
もうね、彼からすれば迷惑極まりない話です。
感覚としては、自分より下のステージの奴が、自分を引きずり降ろそうとしてるようなもの。
沖田はこういう奴のことをゾンビと呼んでいます。
これは恋愛だけでなくすべての人間関係において言えること。
友達にしろ仕事関係にしろ、関係が希薄になるのは互いのステージにズレが生じるからです。
学生時代に仲の良かった友達と、今では連絡すら取ってないってことはよくあるでしょう。
それも言ってしまえば、今自分が居るステージで互いを必要としていないから。
沖田は昔、同窓会に行った時にこれをかなり感じました。
昔話に花を咲かせることはできるけど、それ以上の深い話はできなかった。
冷たく聞こえるかもしれないけど、現実はこうなんですよ。
だからこそ、特に人生の深い部分まで関わる恋愛関係の相手だと思いっきりステージの違いが影響する。
理解していただけたでしょうか。
…してくれたと信じてます(笑)
結論、あなたが未練タラタラな自分にサヨナラして先に進むにはこの仕組みを理解した上で
◆相手がもう自分と違うステージに居るんだと思って諦める
◆自分もそのステージに行けるよう努力する
この2択。
どちらを選ぶかはあなたの自由。
そこに留まるのも成長を目指すのもあなた次第です。
でも、ゾンビにだけはならないでね!(笑)
♥こちらの記事もおすすめ♥
・彼氏のPC(スマホ)の検索履歴があやしい…確かめる方法は?
・「すぐイキそう、ちょっと待って!」彼がやみつきになるアソコの作り方♡