From:mi-ko
暑い夏も終わりを迎えたのか、だんだんと肌寒い日が増えてきましたね~(´Д`)
こんにちは!ママ女医奮闘中のmi-koです(^_^)/
最近はトキメキやドキドキを味わうことはめっきり減った今日この頃。
でも、その分子供というかなーりの刺激的でちっちゃな怪獣のおかげで、私も旦那も感化されまくっています(笑)
そんな中、最近自分に磨きをかけ続けている“ステキ女子友”たちと久しぶりに会いました!
今回は、彼女たちの行動から改めて考えさせられた、恋愛・仕事・趣味・美容などについてお話をしていけたらと思います。
人それぞれ置かれてる環境も条件も違うけど、常に壁を突破して高みを目指していこう!という原動力にしてもらえたら嬉しいです!
Contents
恋愛は上手くいかない…けど仕事への意識は人一倍!
まず1人目の女性。
気がつくと妻子ある男性に引かれていたり、一癖、二癖ある男性から言い寄られたりすることが多い彼女。
なぜ、自分がそういう人にばかり出会ってしまうのか?と長いこと悩んでいて、ついつい彼の曖昧な態度も甘やかしてしまうそう。
これだけでも「とっても気持ちがわかる!」と共感できる人もいるのではないでしょうか?
そんな彼女は、これから仕事をしていくうえで、活用できる上級な資格を取るために絶賛勉強中とのこと。
これ、スゴくないですか!?完全にプライベートと仕事を切り離せる能力(@ ̄□ ̄@;)
私は、旦那と別居中、仕事が全然手につかない期間がありましたし、資格も必要最低限のものしか取得するつもりがありません。
でも、彼女はどんなにプライベートで困難なことや悶々とすることがあっても、仕事へのプロ意識がしっかり持てているので、心から尊敬しました!
もしかすると、仕事にそれだけストイックだからこそ、恋愛では優柔不断になりやすい、またはなりたい、優しく言葉をかけてくれる人なら誰でも甘えたいという気持ちがどこかにあるのかも?
どんな男性もトリコに!?趣味も充実!この夏は新たな挑戦も!
2人目の女性は、出会った頃からダンスや語学などの趣味をたくさん持っていて、とても勉強熱心な人です。
さらには、セミナーにも積極的に参加するほど行動力もある素晴らしさ!!!
恋愛でも、出会った男性からは必ずお誘いを受けるか、告白されてしまう!という驚異のモテ子( *´艸`)
初めて出会ったときに比べても、物凄い成長曲線を感じています(@ ̄□ ̄@;)
最近は磨きがかかりすぎて眩しい!!(笑)
冒頭でもお話したとおり、結婚をした私はいわゆる“恋愛”から遠ざかっているので、彼女の交遊関係の話を聞くことで、とてもフレッシュな気持ちになるんですよね(^_^)/
彼女の男性をその気にさせるテクはなかなか真似できません!
「どうやってそんなにトリコにしてるの?」と尋ねてみたところ……
「どんな男性でも、必ず誉めるところを見つけて立てている」
と教えてくれました!
これが簡単そうで意外と難しいのに……さすがです!!
私もその精神を忘れかけているので、戒められますねぇ。
そんな彼女もここ数年(モテすぎるあまり!?)特定の彼ができないことにお悩み中。
年齢的にもそろそろ結婚も考えているとか。
きっと男性を落とすのはたやすいので(笑)、彼女が安心して甘えられる男性が見つかれば、すぐに結婚しそうだな~と私は感じてます( *´艸`)
辛い想いでも乗り越えて、新たな自分磨きを……
最後に3人目の女性。
彼女はとても真面目で芯の強い女性です。しっかり者で、物事をはっきり言うタイプ。
そんな彼女は、最近長年連れ添った彼とお別れすることに…(´Д`)
一時期はかなり落ち込んでいましたが、この日会ったときには、もうしっかり前を向いて歩き始めていました。
“別れ”って文字で表すとあっけないのに、実際はココロもカラダもズタボロで、大変な労力を使いますよね?
一度でもお別れの経験をしたことある人なら痛いほど気持ちがわかると思います!(´Д`)
こういうとき、彼女のように前向きに進むか、いつまでもグジグジして自暴自棄になるか、分かれると思うんです。
私は、一旦後者にどっぷり浸かったあと、まわりの助けで最終的になんとか前者に軌道修正というパターン……。
改めて、情けなかったな、と反省しました。
また、彼女は美容の知識がとても豊富なので、それを生かした自分磨きに専念しています。
美容の先生でもあり、元仕事仲間でもあり、来年の夏には良きママ友になっているかもしれない!?
そんな予感がしました(^_^)/
人生は人それぞれ!まずは“楽しく”をモットーに!
今回は、ちょっと日記のような感じになりましたが、どうでしょうか?
どこかしらあなたと重なる部分がありませんでしたか?
女性の“生きる道”って世間では、結婚したら勝ちとか、独身だから自由で心配事がない、みたいに考えている人も少なくないです(´Д`)
でも、人生は人と比べ合って蹴落とし合うものではなくて、お互いに高めあって助け合うものだと思うんです。
独身だからこそのメリットもあるし、結婚して得られるものもあります。子供ができれば、またさらに大きく変わります。
仕事についても、どの職業だから偉い、すごい、ではなくて、それぞれ専門性をもって取り組んでるものは評価し合うべきなのになと、常々思っています。
彼女たちはまず他人の悪口や余計な噂話はしません。
今置かれている環境を前向きに受け止めていて、いつ会っても楽しそうで元気をもらえるんですよね( *´艸`)
一生懸命何かに向かって頑張っている人はそれだけで美しく、魅力的なんだということを、“ステキ女子”たちに改めて教えてもらった気がします(^_^)/
みなさんはご自身の“生きる道”をどう考えていますか…?
♥こちらの記事もおすすめ♥