From:佐倉美夜
「彼氏と別れても友達に戻るだけ」
「いやいや、きっぱり縁を切ります」
世の中には、様々な考えを持った女性がいます。
彼氏と別れた後、その男性との関係をどうするか、それぞれ思うことがあるでしょう。
別れた後は連絡を断ち元彼とさよならをするかしないか…
程よい距離を保ちこの先友人としての関係に戻るか戻らないか…
正直に言いますと、どちらでも構わないと思っています。
というのも、私は今まで2人の男性としかお付き合いをしたことが無く、彼氏と別れるという経験をあまりしたことが無いためどちらが良いと決めることできないのです…。
しかも、付き合っていた期間が1人は1ヶ月、もう1人は5年近くでして、あまりに対照的すぎるため自分自身で比較ができませんでした(汗)
そんな私から言わせてもらいますと…
元彼との関係をどうするかよりも、もっとずっと考えてほしいことがあります。
それは何か…
本題に入る前に1つ質問させてください。
【質問】
別れてから元彼の愚痴を言いますか?
または言ったことがありますか?
・はい
・いいえ
もし、はいと答えたとしたら申し訳無いですが、この先素敵な恋をすることは難しいかと思います。
何故だかおわかりですか?
★元彼の愚痴を言うのは何故?
友人から元彼の話を聞くことが何度もあります。
その時毎回のように話になるのが、『元彼の愚痴』です。
「元彼がすっごい嫌な人でさぁ…」
「こんなに酷いことされたんだよー!」
私の友人がそうですが、付き合っていた彼氏と別れるとその男性の愚痴を言う人がいます。
と言いますか、私のまわりには元彼の愚痴を言う友人が多いです。
その度に密かに思うのですが、そんなに悲劇のヒロインになりたいのかなぁ、と。
元彼の悪いところばかり言うと、
「そんな彼氏別れて正解だよー!」
「今までよく付き合えたね!」
と言ってもらえるようですが、考えてほしいことは、どんな彼氏であれ選んだのは自分ということ。
つまり、元彼を悪く言うことは自分で自分を否定することになり
「別れて正解だよー!」
と言うことは、当時の自分を否定されていることになります。
さて、そろそろ本題ですが何が言いたいのかと言いますと、元彼との思い出をいつまでも語り合っても愚痴になるなら止めるべき。
いつまでも悲劇のヒロインでいても何も生まれない。
ということです。
愚痴を言いたくなるほど嫌なことをされたとしても、その男性を選んだのは自分。
結果として別れることになってしまったのも、自分に原因が全く無いことはありません。
別れたショックを友人に慰めてもらうことはもちろん大事です。
しかし、いつまでも元彼の愚痴を言っていては何も成長しません。
「私は可哀想なんです」
とアピールするかのごとく元彼をだしに使うのはやめましょう。
この先、素敵な男性と末永くお付き合いをするために
・今までの何がいけなかったのか
・どうして別れることになったのか
きちんと向き合う必要があります。
そして元彼の悪口を言うではなく同じ別れを繰り返さないよう、次に向けての一歩として前向きに考えましょう。
どんなに酷い別れ方をしたとしても、この先必ず良い出会いは訪れます。
元彼との思い出はそっと心の中に収めましょう。
支離滅裂になってしまいましたが…
素敵な恋に向けて明るく前向きに過ごしていきましょう。
その明るさを快く見てくれている男性はきっと現れますよ。
[su_row]
[su_box box_color="#ff7397" title="<PR>愛され女子の必需品♡"]
デリケートゾーンの消臭&黒ずみケア、なおかつ官能的な香りで彼に愛されるカラダに…♡
恋愛にもエッチにも自信が持てるようになる恋コスメです♡
[/su_box]
[/su_row]